
第5回セカキョー文化サロン開催!
世界遺産協会会員様は無料でご参加いただけます!!
オンライン形式のみでのセミナーです。(リアルはございません)
大人気のオンラインセミナー、第5回目の講師は、弊協会認定インストラクター磯部優子氏です!!
磯部氏は、中国国際茶文化研究会栄誉会員、中国労働和社会保障省認定高級茶藝師としてもご活躍。
今回は「観て感じる紫禁城の今 北京の茶のいただき方と」をテーマとし、お話しを進めてまいります。
セミナーのポイント🔽
3年間北京で暮らしている間、数えきれないほど訪れた紫禁城。
その後、2009年、2018年、2024年に訪れ、ますます開かれ魅力的になりました今の紫禁城の魅力を伝えさせていただきます。
ドラマに登場するシーンもあわせて家具や建築もご紹介。
次に紫禁城へ行く時に役立つ情報。今に伝わる紫禁城でのお茶の淹れ方、いただき方をご覧いただき宮廷生活を思いつつ参加していただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
⭐️このセミナーにより下記のことが学べます!
・清代宮廷の茶のいただき方
・紫禁城で親しまれた茶
・紫禁城概略
・7時間かけて見学した紫禁城の今
・紫禁城の建築
・紫禁城の予約の方法について
・紫禁城にタクシーで訪れる方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イベント概要
テーマ:「観て感じる紫禁城の今 北京の茶のいただき方と」
日時:5月23日(金)20時-21時30分(30分の質疑応答時間を含みます)
形式:オンライン開催(zoomを使用します)
※期間限定(2週間程度視聴可能)配信オンデマンドもいたします。
参加費:
(世界遺産協会オンラインサロン会員):無料
(一般):税込1,000-
※本セミナーは毎月会員様向け無料でご案内しているものです。
【講師:一般社団法人 世界遺産協会 認定インストラクター 磯部 優子(いそべ ゆうこ)氏】

<磯部優子氏について>
【プロフィール】
中国国際茶文化研究会栄誉会員
中国国際茶文化研究会認定中国茶指導老師資格取得講座開講 中国茶指導老師輩出
中国労働和社会保障省認定高級茶藝師,中国茶葉学会認定評茶員
中国茶紅茶教室「サロン ド シャンティ 香茶苑」主宰
【自己紹介】
夫の転勤で、1994年より北京に3年、東洋と西洋の茶文化が共存する 香港に8年半滞在。 2004年1月紅茶教室「サロンドシャンティ」をスタート。
同年4月より、香港中国 茶専門店「茶藝楽園」にて、日本人を対象とした中国茶講座の講師を務める。
活動は、中国茶講座・紅茶講座講師、茶会の主催、講演、東京東ロータリークラブ講話。
お茶のある暮らしを提案、世田谷区深沢で教室定期開催。