
早くも大人気コンテンツ、セカキョー文化サロン。
毎月楽しみにご参加いただいている皆様、ありがとうございます。
第3回目は、弊協会常任理事 片岡英夫より、「魅惑のイースター島~モアイが伝える現代文明の警鐘~」をお届けします。
南太平洋の絶海の孤島に栄えた謎の文明イースター島。
片岡理事自身がイースター島で3ヶ月間暮らした経験を基に、独自の切り口でイースター島の不思議と魅力をお伝えします。
巨石モアイ像は誰が、なぜ作られたのでしょうか?そしてモアイ像が伝える我々の現代文明への警鐘とはいったい何か?とイースター島のミステリーにいざなっていきます。
<セミナー概要>
日時:4月24日(木曜日)20時〜21時半(質疑応答含)
形式:オンライン(zoom)
※後日、二週間程度の期間限定でオンデマンド配信いたします。
講師:片岡 英夫 氏
テーマ:「魅惑のイースター島~モアイが伝える現代文明の警鐘~」
受講料:(会員)無料、(非会員)¥1,000-(税込)
お申し込み:下記Peatixよりお願いいたします
https://sekakyo-bunkasaron-3.peatix.com
<講師紹介>

片岡 英夫(かたおか ひでお)氏
・海外・旅行地理名誉博士
・世界遺産検定マイスター
・道の駅 オライはすぬま観光大使
【自己紹介】
海外・旅行地理検定試験1級最高得点23回。初代・海外・旅行地理名誉博士。
世界・旅行地理検定試験上級試験、初代の最高得点者賞、以後4年連続最高得点者。
「世界遺産検定マイスター第一期生」現在、3つの検定の最高峰を手にしている日本で唯一の人物。
世界遺産アカデミー認定講師も務め、カリスマ講師として人気を博している。
テレビ・ラジオ出演多数。世界約130ヶ国、世界遺産約400件調査・研究。
「世界でいちばん素敵な世界遺産の教室」「世界でいちばん素敵な地理の教室(日本編)」(三才ブックス)の監修。
「道の駅 オライはすぬま」観光大使。東京オリンピックの千葉県選抜の聖火リレーランナー。
公式サイト:http://kataokahideo.com/
facebook:https://www.facebook.com/100005905538831
X:https://twitter.com/09gT5gz2F0XrB0d
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCABicl3GTuo31bEJu6PYMRw
<お申し込みはこちらから>
https://sekakyo-bunkasaron-3.peatix.com

セカキョー文化サロンは、毎月開催しているサロン会員様は無料でご参加いただけるオンラインセミナーです。
3月末まで「ご入会キャンペーン」実施中です!
ぜひまだ会員でない方は、この機会にぜひご検討ください。
